2022/10/27
令和4年度第3回スポーツコミッション研究会をオンラインで開催しました。今回は、11月上旬に東京大学出版会から発刊される「スポーツで地域を動かす」を記念しての開催で、理事長木田の挨拶と出版に至る経緯、東京大学出版会の黒田理事から発刊に至る経過報告などの後、スポーツ庁の田中参事官から「第3明スポーツ基本計画とまちづくり」について講演していただきました。またその後、執筆者代表本編執筆3名とコラム執筆3名の計6名による執筆内容に関連した講演を行ってもらいました。

2022/10/25
理事長の木田と東大出版会の黒田理事がお会いして、「スポーツで地域を動かす」のゲラの最終校正について打合せしました。この本については、27日に開催する本年度第3回スポーツコミッション研究会でその内容について執筆者から講演していただくこととしていますが、諸般の事情で27日までの発刊は難しくなりました。しかし、今後特に問題なければ、11月上旬には発刊できることとなりました。

2022/10/10/20
スポーツコミッション連絡協議会会員対象の11月10日からの出雲への視察研修に当たって、理事長の木田とわが国で最も進んだ活動を展開しているスポーツコミッションであるNPO出雲スポーツ振興21の常務理事で事務局長の矢田さんと打合せを行いました。
参加者の確認と個別スケジュールに併せた対応及び出雲での指定管理施設視察や活動状況の説明、さらには参加者も含めた意見交換会(研修会)の具体的進め方などについて打合せを行ったとのことです。いずれにしても、この視察研修はNPO出雲スポーツ振興21の全面協力の下で開催されるとのことです。

2022/10/13
理事長の木田が、東大出版会の黒田理事と打合せを行い、現在発発刊に向け作業を進めている「スポーツで地域を動かす」について、木田が編集者として対応すべき「はじめに」及び「おわりに」にの内容を確認しました。また、木田が執筆した第1章、第2章及び第3章の再校正についても打合せを行いました。さらに、他の本編執筆者のゲラ及びコラムのチェックも来週中に行うこととなりました。なお、本は、当初より若干発刊が遅れ、11月上旬になるとのことです。

2022/10/07
SCJの今年度のシンポジウムを11月24日の木曜日に会場とオンラインのハイブリッドで開催することとなりました。詳細は現在交渉中ですが、SCJ顧問のセルジオ越後さん及び大阪大学大学院経済学専攻教授の佐々木先生の2名から基調講演をしていただけることとなりました。セルジオさんは、サッカー解説者ではありますが、日光アイスバックスのシニアディレクターとして日光の活性化に資する活動をボランティアでされておられますし、アンプティサッカーの最高顧問でもあられます。
一方、佐々木先生は、「経済学者が語るスポーツの力」という本を執筆されておられ、「非認知スキル」という概念をもってスポーツの力を表現されておられる方で、理事長の木田が言う社会的効果とも近い関係があるのでは、ということでご講演及びディスカッションに参加していただけることとなりました。その他SC、総合型スポーツクラブ及びJクラブからの報告なども予定しています。

2022/10/05
理事長の木田が、石巻市において「(仮)いしのまきスポーツコミッション設立準備」において、「第3期スポーツ基本計画とスポーツを活用したまちづくり」について講演を行いました。参加者は、市内で今後関係が出てくると想定されている組織の皆さんで、木田がすでに知っている方も数名居られたとのことです。

2022/10/04
理事長の木田が、仙台に出向いてベガルタ仙台の佐々木社長とお会いして、27日のSC研究会への参加依頼と11月24日に予定しているシンポジウムへの参加とその時のディスカッション方法及び内容などについて打合せを行いました。また、ベガルタ仙台が包括契約をされている石巻市のSC設立への協力についても話をしてきたとのことです。