2023/04/27・28
理事長の木田が、地元組織から要請を受け、首長にお会いして「スポーツを活用したまちづくり」や関連する事業などについて理解していただくようにお話ししてきたとのことです。1時間以上に渡る説明の結果、首長さんも地元民間の活動に協力する、ということになったとのことです。

2023/04/15
理事長の木田が、SCJの顧問でニューヨーク州弁護士のメイザーさんと2年ぶりにお会いして近況についてお話ししたとのことです。メイザーさんと木田は20数年来の仲間でSCJ設立時から顧問となっていただいていましたが、現在はワシントンD.C.にお住まいで中々会える機会が無かったとのことです。

2023/04/13
スポーツコミッション連絡協議会会員からの要請を受けてSCの多角化に関するスポーツ庁の事業を実施すべくいくつかの組織・自治体へアドバイス等をしていましたが、いずれも自治体での対応者がいないとか自治体の了解が取れないなどの理由から事業企画を出せない事態となり、大変残念な結果となりました。当初から、自治体との連携や自治体内での対応についてアドバイスしていただけに残念でした。
いずれにしても来年度はしっかり対応していくとのことでしたので、またアドバイスすることになりそうです。

2023/04/06
理事長の木田が、西日本新聞社のスポーツ版のデジタル化に対応した記事内容などについて、オンラインで取材を受けました。木田としては、これを機会に「スポーツを活用してまちづくりや地域の活性化」を図ろうとしている事例などを掲載してはどうか、などについてお話ししたとのことです。
西日本新聞は九州を中心とした記事を中心に掲載されて、かつ読まれているので九州地域の活動について取材し、地元をアピールしてはどうかといったとのことです。なお、木田は以前所属していたシンクタンクで、九州の特に福岡市、大分県、宮崎県、鹿児島県などでの業務をいくつも行っていたとのことです。

2023/04/05
理事長の木田が、静岡県長泉町の池田町長と20年ぶりにお会いして近況をお話ししてきたとのことです。木田は、20年ほど前に長泉町にある静岡県がんセンターを中心としたファルマバレー構想(現在はファルマバレープロジェクト)を県関係者やがんセンターの総長であられた山口先生と共に計画策定などを行っていたとのことです。現在のファルマバレープロジェクトの成功は、ひとえに山口先生の強いリーダーシップによるものと思いますが、20年を経て県はやっと「まちづくり」を推進していくとのことです。いずれにしても一つの事業を成功させることは中々大変なことだと思います。

2023/04/01
今日から新年度ですが、今年度はSC研究会が今の社会情勢からみると会場での開催が可能となってきていることから会場とオンラインのハイブリッドで開催していく予定です。また、新たにeスポーツを活用したまちづくりに資する研究会も開催予定です。その他、組織のあり方研究会や自転車活用研究会についても形態を変えつつも開催していこうと考えています。さらに、昨年度もいくつかの自主活動を行っていましたが、協議会会員の皆さんの意見などを踏まえて今年度もいくつかの自主活動を実施していく予定です。
ということで、今年度もよろしくお願いいたします。